ホームページを作るはじめの一歩(1)

こんにちは、メモ蔵です!

ホームページを作成したいと思ったときに、まず始めに取り組むのが【HTML】です。

どんなホームページを作りたいのか、デザインを描くのもいいですが、そのデザインを実現使用するには、【HTML】と【CSS】の知識が不可欠です。

この記事では、ホームページを作るはじめの一歩として、HTMLの基本について紹介します。

目次

HTMLファイルの準備

テキストエディタ

ホームページを作るには、まずHTMLファイルを作る必要があります。

Windows標準の【メモ帳】でも作成することはできますが、専用のエディタを選択することを推奨します。

テキストエディタ
Visual Studio Code (VS Code)

Microsoftが開発したフリーでオープンソースのエディタ。豊富な拡張機能が利用可能で、HTML、CSS、JavaScriptなどのウェブ技術に対応しています。直感的なインターフェースと強力なコード補完機能があり、デバッグ機能も充実しています。

Sublime Text

高速で軽量なテキストエディタで、多くのプログラミング言語とマークアップ言語をサポートしています。ユーザーインターフェースはシンプルで使いやすく、カスタマイズ性が高いです。有料ですが、試用版も長期にわたって無料で使用できます。

Atom

GitHubによって開発された無料のオープンソースエディタ。カスタマイズが容易で、GitHubとの連携が非常に強いです。プラグインシステムが充実しており、さまざまな機能を追加することが可能です。

メモ蔵

テキストエディタの使い方などについては、
またの機会に紹介できればと思います。

基本的なHTML構造

テキストエディタの準備ができたら、新しいHTMLファイルを作成しましょう。

ファイル名は【index.html】としてください。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <title>あなたのウェブサイトのタイトル</title>
</head>
<body>
    <!-- コンテンツはここに入れます -->
</body>
</html>
メモ蔵

HTMLを書く時の基本的な構造です。
テキストエディタによっては、自動入力してくれます。

基本構造の概要
<!DOCTYPE html>

文書のタイプを宣言し、HTML5であることを示します。

<html>

ページのルート要素。

<head>

ドキュメントのメタ情報(タイトルや文字コードなど)を含む部分。

<body>

Webページのコンテンツを含む部分。

メモ蔵

実際に目にするホームページの内容は【body】の中に記入します。

ここでは、【文章を書き方】【画像の挿入】【リンクの作成】の手順を紹介します。

文章の書き方

それでは、Webサイトに文章を記入してみましょう。

<body>タグ内に以下のように記述します。

<h1>こんにちは、世界!</h1>
<p>これは私の最初のウェブページです。</p>
タグについて
<h1>

見出しを示すタグです。

<p>

段落を示すタグです。

画像を挿入

Webページに画像を挿入するには、<img>タグを使用します。

<img src="image.jpg" alt="説明テキスト">
imgタグに使う属性
src

画像のファイル名やURLを入力します。

alt

画像が表示されない場合に表示されるテキスト。

リンクの作成

他のページや同じホームページ内の別のページや特定の場所への【リンク】を作成するには<a>タグを使用します。

<a href="https://www.example.com">訪れるサイト</a>
aタグに使う属性
href

ここにリンク先のURLを入力します。

まとめ

HTMLの基礎的な部分について紹介しました。

次回以降でより内容を深めていけたらと思います。

本日はここまでです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次